1299

帰りにデルのネットブックのでっかい版『Inspiron Mini 12』を見てきたのだけど、いやヨイですね。『ネットブック』と考えるから高いとか思うけど、軽くて薄いのにファンレスでしかも10万円を切ると考えればすげえ良いかも。これでOSがXPなら良いのにと思ってたら…

マイクロソフト、低価格PCへのXPライセンス条件を緩和、12型ネットブックもマイクロソフト、低価格PCへのXPライセンス条件を緩和、12型ネットブックも (japanese.engadjet.com)

Dellのプレスリリースによれば11月下旬以降にInspiron Mini 9とおなじWindows XPおよびUbuntu Linuxが選択可能になるとされています。またリンク先Laptop MagazineのデルQ+Aでは、「マイクロソフトは10インチより大きいディスプレイ(を備えたノートPC)へのXPライセンス基準を緩和したのか?」に対して、条件はデルの場合は柔軟性があるとしつつ、画面サイズの制限事項は緩和され12.1インチでも(低価格PC扱いの) Windows XPライセンスが許されるようになったと語られています。

あと英語キーボード版が、通販のみ…つまり11月末発売ってのと、天板のテカテカ具合が何とも惜しまれるのですが。
とかこんなこと書いてて買わなかったりするんだよなー>自分。

アキバのPC専門店「九十九電機」が民事再生法を申請 (bnn)

札幌にも20年近く前から支店があったので道民にもおなじみのあの店が…今使ってるPCもここでパーツ買って組んだんだよなぁ。
(´・ω・`)
そういえば、今日からラリージャパンですね。

カテゴリー『Rally Japan』のアーカイブ (えるみれ)

いろいろ思うことはあるけど、面白い走りを期待します。そんだけ。

北海道には伝統工芸品はない!? (エキサイトビット)

今、日本伝統工芸展が全国の三越を巡回しているのだけど、東京、名古屋、京都、大阪、金沢、仙台、岡山、松江、高松、広島、福岡、松山まで巡回するというのに、なぜか札幌には来ない。
もちろん札幌には三越だってあるし、美術館だってあるのになんでかなーと長い間疑問に思ってたのですが、まあ自分でもおぼろげにそうじゃないかなーと思ってた理由に近い話があった。
実は『伝統的工芸品産業の振興に関する法律(伝産法)』で定められた『伝統的工芸品』にあたるものが47都道府県の中で北海道だけに無いということで、この伝統的工芸品の指定要件が以下のようになるらしい。

  1. 主として日常生活の用に供されるものであること。
  2. その製造過程の主要部分が手工業的であること。
  3. 伝統的な技術又は技法により製造されるものであること。
  4. 伝統的に使用されてきた原材料が主たる原材料として用いられ、製造されるものであること。
  5. 一定の地域において少なくない数の者がその製造を行い、又はその製造に従事しているものであること。

んで、ここでは明文化されてない「伝統」というのが「少なくとも百年以上」を指すらしいです。

まあ、本当は単に『商売にならない』だけかもしれないけど。