HGと略してくれても構わない…

テレビブロスに載ってる堀込高樹(キリンジ)のインタビュー読みましたが、タイトルがこれかよ、思わず爆笑。こりゃ「HG」って略称使ってる商品、年内はレイザーラモンHGの呪縛から離れられないなぁ。

Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '95-'05 歌バカ (初回生産限定盤)(DVD付)

Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '95-'05 歌バカ (初回生産限定盤)(DVD付)

レイザーラモンHG平井堅の接点といえば、やっぱしジョージ・マイケルだと思うのですが、そんな彼の一位ゲット指令出てそうなベストアルバムです。
初期の売れない時代の曲初めて聴きましたが…なんつーか見事にバブル引っ張ってる薄い感じですねぇ。すこしビーイング系混ざってる感じもするし。そういう8cmCD時代の曲を除けばイイ感じでした。つーかイイですな。あと、初回限定盤はCD2枚組に全シングルのビデオクリップが入ったDVDが同梱されてるのですが、CDの入れかたがなんだかマスターカードのロゴというか音声多重マークみたいになっていて、ひどくCDが外しづらい仕様になっています。

です☆ちゃ

四文字ひらがなにして間に☆を入れると深夜アニメ(もしくはエロゲ)のタイトルみたいになる法則。

#1's

#1's

これアマゾンの説明にはCDって書いてるんだけど、実際にはDualDiscって新しいフォーマットの音盤なんだよねぇ。片面がCD、もう片面がDVDになってるという製品で、厳密にはCDじゃないんだけど、まあCCCDとかSonyBMGのアレに比べたらマシではあるとは思うのだけど。
それを別にしても、DualDisc専用ケースが開けづらい。輸入盤の盗難防止用にケースの上に貼ってあるシールを剥がそうと思ってこの方法使おうとしてもどうしてもフタが外れない。仕方ないので強引に剥いたらベトベトですよ。
あと、曲自体はもうおなじみの売れた曲がほとんどなんで、全く文句無いです。最高。

参考:
DualDiscの音楽専用面(非DVD面)はコンパクトディスク(CD)規格に準拠していないため、現行のソニー製のDVDプレーヤー/レコーダー及びPC用DVDドライブでは、DualDiscの音楽専用面(非DVD面)の再生は保証致しません。DualDiscのDVD面に記録されたDVDビデオコンテンツは、ソニー製のDVDプレーヤー/レコーダー及びPC用DVDドライブで再生可能です。しかしながら、ソニー製のDVDプレーヤー/レコーダー及びPC用DVDドライブでは、DVDオーディオフォーマットをサポートしておりませんので、DualDiscのDVD面へDVDオーディオフォーマットで記録されているコンテンツの再生はできません。
http://www.sony.jp/info/050328.html

悪意は無いのだけど瞬間的に思った事

ウォークマンAを批判してるサイトにアップルストアアフィリエイトバナーが貼ってあると少し引きますな。